サモナーなのでパワーが欲しい…。
パワーがあればエレメンタルファミリーでアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ出来るそうなので、結局キューブ出た後もシドナイさんの所に通ってました。
そして30回倒したよ。♪~ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀)ノ(ノ゚)ヽ( )ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚)ノ ヒャハハハ~♪

念願の「地獄の帝王」タイトル(σ´Д`)σゲッツ。
パッシブスキル「パワー+30」。
アーリーアダプターの称号のパッシブスキル「パワー+50」が既にあるのですが2つ重ねる事ができるので、パッシブスキルで夢のパワー+80実現。(☆∀☆)
ってゆーか、タウンポータル30回でも取れるんですか?(汗)
雑魚サモなわたくしですが、ちょっと強そうなタイトルになりますた。(汗)

まぁサモナーなのでヘルソロは行けるんですが、いくら格下でもシドナイ周回ラストでボスが来すぎて死ぬかと思いますた。従者のフラウさんがみんな連れてくるんです。(涙)

結局シドナイ30回倒すまでに出たキューブは3個。シドナイさんから出たユニは2個だったかな。
1/3はノーマルも回してたのでドロップ率は均等じゃないですが、自分の最初のキューブ出た後はノーマルでも薬集めには良い感じでした。ここの音楽も結構好きだったし楽しく出来たかな。w
経験値は格下なので美味しくはないですが、それでもレベル35の途中から→レベル36に上がる位は稼いでたって事で。orz
AIONのディーヴァクエストの討伐クエストより超楽勝です。あれは廃過ぎた。(汗)
パワーがあればエレメンタルファミリーでアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ出来るそうなので、結局キューブ出た後もシドナイさんの所に通ってました。
そして30回倒したよ。♪~ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀)ノ(ノ゚)ヽ( )ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚)ノ ヒャハハハ~♪

念願の「地獄の帝王」タイトル(σ´Д`)σゲッツ。
パッシブスキル「パワー+30」。
アーリーアダプターの称号のパッシブスキル「パワー+50」が既にあるのですが2つ重ねる事ができるので、パッシブスキルで夢のパワー+80実現。(☆∀☆)
ってゆーか、タウンポータル30回でも取れるんですか?(汗)

雑魚サモなわたくしですが、ちょっと強そうなタイトルになりますた。(汗)

まぁサモナーなのでヘルソロは行けるんですが、いくら格下でもシドナイ周回ラストでボスが来すぎて死ぬかと思いますた。従者のフラウさんがみんな連れてくるんです。(涙)

結局シドナイ30回倒すまでに出たキューブは3個。シドナイさんから出たユニは2個だったかな。
1/3はノーマルも回してたのでドロップ率は均等じゃないですが、自分の最初のキューブ出た後はノーマルでも薬集めには良い感じでした。ここの音楽も結構好きだったし楽しく出来たかな。w
経験値は格下なので美味しくはないですが、それでもレベル35の途中から→レベル36に上がる位は稼いでたって事で。orz
AIONのディーヴァクエストの討伐クエストより超楽勝です。あれは廃過ぎた。(汗)
スポンサーサイト
昨日のメンテでいきなりストーンヘンジ実装!
しかも期間限定で1日1回無料との事なので、早速いってみました。ヽ('ヮ'*)ゝ
イングランドのミステリアスゾーン、ストーンヘンジですね。
ヘルゲートの世界にもまだ青空があったよ!青空!
混沌とした世界の中で地下に潜っていた気分から一新。やっぱり人間なので青空は良い気分です。(TωT)

そして左側から潜入開始です。自分がレベル36なので敵のレベルも36、37でした。様子見と言う事でノーマルでチャレンジ。
一番左側のこの場所はMobは飛行系で広さも2エリアだけど、2エリア目は竹林っぽくて思ったより狭かったのであっという間に終わってしまいました。
入口で討伐クエを受けるんですが、対象のボスも強く無かったです。(*´Д`)=з

1日無料だと入場アイテム1回分なので他の3箇所は入れないんですが、課金アイテム使用したので2箇所目も潜入。こんどはナイトメアで行ってみました。
ここはずーっとせまーい通路のエリア。ボスはここのも強くは無かったですが、毒が自分は苦手なので退路が取れなすぎて油断すると逝きそうだった。(汗)
自分達のペアでは相性が悪いMobなのでたぶんヘルモードはキツイ。

3つ目はネクロとかゾンビ系。2エリア目はそこそこ広め。ここもナイトメアでチャレンジ。神殿のエリア1フロア分弱位でした。

4つ目はデーモンエリア。自分達のペアはデーモンだと結構戦いやすいので、ここはガンガン行けちゃいました。(*´Д`)=з
2マップ目はそこそこ広く良い感じでした。

と、言う事で結局4つのダンジョン全部+4つ目のデーモンエリアのダンジョンをもう1回入って5箇所堪能しました。w
ボスがドロップするネクロフォールの入場アイテムですが、私の場合最初の1周では3箇所でドロップで獲得出来て、最後の4箇所目はドロップ無しでした。そして4箇所目のデーモンエリアのダンジョンはレベル上げを兼ねてもう1回入ったのですが、その時にドロップがあって結局4つの入場アイテムはコンプリートできました。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ちなみにパートナーの方は最初のダンジョンの1個だけしか拾えなかったそうで、入場アイテムのドロップ率は人によって結構バラツキがありそうです。orz
でもシドナイのキューブ取りにストーンヘンジ行く前にさくっと行ったんですが、自分は8回目だったのに、トータル3回(昨日は1発)で出てたし、ストーンヘンジ内のレジェンダリはパートナーの方が沢山拾ってたので完全に運ですねっ。o(`ω´*)o
レジェンダリですが、ここのストーンヘンジのアイテムは偶然なのかそれとも仕様が楽に変わったのか、オプションも装備コストも良い感じで、しかも追加オプションも良いものが付いたりして装備チェンジできるものが獲得出来ました。w
たまたま運がよかっただけかもしれませんが。(汗)
まぁ2人でやってるので、両方入場アイテムが揃わないと入れないから、結局ここは敷居高いですねぇ。
5箇所まわっての所要時間は、色つきMobをレーダーで拾って倒してたので雑魚殲滅まではしていないのですが、だいたい2時間もかからない位。経験値はコンディション付いてて4マス半位でした。
ところでここは風景もいいし設備も全部あって良いですね。(☆∀☆)
アイテムショップが沢山あるので、掘り出し物MODが探しやすく便利なので気に入りました。w
パートナーがレベルが上がって装備一新した模様。
なんかヘンな形の武器になってるし、胸から不気味な蒸気が出てるヨ。三 (lll´Д`)

なんらかんらでストーンヘンジ初日は楽しめました。いじょ。(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)

しかも期間限定で1日1回無料との事なので、早速いってみました。ヽ('ヮ'*)ゝ
イングランドのミステリアスゾーン、ストーンヘンジですね。
ヘルゲートの世界にもまだ青空があったよ!青空!
混沌とした世界の中で地下に潜っていた気分から一新。やっぱり人間なので青空は良い気分です。(TωT)

そして左側から潜入開始です。自分がレベル36なので敵のレベルも36、37でした。様子見と言う事でノーマルでチャレンジ。
一番左側のこの場所はMobは飛行系で広さも2エリアだけど、2エリア目は竹林っぽくて思ったより狭かったのであっという間に終わってしまいました。
入口で討伐クエを受けるんですが、対象のボスも強く無かったです。(*´Д`)=з

1日無料だと入場アイテム1回分なので他の3箇所は入れないんですが、課金アイテム使用したので2箇所目も潜入。こんどはナイトメアで行ってみました。
ここはずーっとせまーい通路のエリア。ボスはここのも強くは無かったですが、毒が自分は苦手なので退路が取れなすぎて油断すると逝きそうだった。(汗)
自分達のペアでは相性が悪いMobなのでたぶんヘルモードはキツイ。

3つ目はネクロとかゾンビ系。2エリア目はそこそこ広め。ここもナイトメアでチャレンジ。神殿のエリア1フロア分弱位でした。

4つ目はデーモンエリア。自分達のペアはデーモンだと結構戦いやすいので、ここはガンガン行けちゃいました。(*´Д`)=з
2マップ目はそこそこ広く良い感じでした。

と、言う事で結局4つのダンジョン全部+4つ目のデーモンエリアのダンジョンをもう1回入って5箇所堪能しました。w
ボスがドロップするネクロフォールの入場アイテムですが、私の場合最初の1周では3箇所でドロップで獲得出来て、最後の4箇所目はドロップ無しでした。そして4箇所目のデーモンエリアのダンジョンはレベル上げを兼ねてもう1回入ったのですが、その時にドロップがあって結局4つの入場アイテムはコンプリートできました。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ちなみにパートナーの方は最初のダンジョンの1個だけしか拾えなかったそうで、入場アイテムのドロップ率は人によって結構バラツキがありそうです。orz
でもシドナイのキューブ取りにストーンヘンジ行く前にさくっと行ったんですが、自分は8回目だったのに、トータル3回(昨日は1発)で出てたし、ストーンヘンジ内のレジェンダリはパートナーの方が沢山拾ってたので完全に運ですねっ。o(`ω´*)o
レジェンダリですが、ここのストーンヘンジのアイテムは偶然なのかそれとも仕様が楽に変わったのか、オプションも装備コストも良い感じで、しかも追加オプションも良いものが付いたりして装備チェンジできるものが獲得出来ました。w
たまたま運がよかっただけかもしれませんが。(汗)
まぁ2人でやってるので、両方入場アイテムが揃わないと入れないから、結局ここは敷居高いですねぇ。
5箇所まわっての所要時間は、色つきMobをレーダーで拾って倒してたので雑魚殲滅まではしていないのですが、だいたい2時間もかからない位。経験値はコンディション付いてて4マス半位でした。
ところでここは風景もいいし設備も全部あって良いですね。(☆∀☆)
アイテムショップが沢山あるので、掘り出し物MODが探しやすく便利なので気に入りました。w
パートナーがレベルが上がって装備一新した模様。
なんかヘンな形の武器になってるし、胸から不気味な蒸気が出てるヨ。三 (lll´Д`)

なんらかんらでストーンヘンジ初日は楽しめました。いじょ。(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)

シドナイからドロップする変形したキューブを狙って粘着しておりました。o(`ω´*)o
ついでに画質調整。
もう殆どぱっと見の違いは拘らないとワカラナイけど、アプリケーション設定にさせると風景やエフェクトのソフトな感じが出ます。掲示板の設定例の方はスッキリとした全体になりますね。
これほど画質がキニナルのはFFXIV以来。HELLGATEがグラフィックのクオリティが高いと言う事で。
AIONはグラフィックのクオリティ高いけど、Mobをターゲット固定した時点で枠線着いちゃう(汗)所がドウモ残念で…。
CCC側でアプリケーション設定使用モード

公式の掲示板の設定例、CCC側でアプリケーション設定使用しないモード

変形したキューブ出ました。ちなみにナイトメアモードソロです。ヽ('ヮ'*)ゝ

シドナイ戦8回目でのドロップでした。
パーティでヘルモード、ノーマルでそれぞれ1戦、ヘルモードソロ5戦、ナイトメイアソロ2戦。
シドナイ粘着称号の「地獄の帝王」貰う位の覚悟はあったのですが、結構あっさり出ました。(*´Д`)=з
ちなみに30回討伐すれば「パワー+30」のパッシブスキルが貰えます。
私は直前にアーリーアダプターの称号のパッシブスキル「パワー+50」とってしまったので、そっちを使います。w

変形したキューブの使い方はインベントリとして使える他に不用品を合わせて新たなアイテムを作成したり、下位の消耗品を合わせて上位のアイテム作成したりできるとか。
試しに不用品の武器3本を入れてみました。入れる物のグレードは同じ物揃えないと出来ないみたい。

レジェンダリの別武器が作成できました。でも他職だった。orz
何が出来るかはランダムなようで、レジェンダリ3つでもレアが出来たりしたのでグレードも固定じゃなさそうです。
薬作成の用途は良さそうです。今まで下位の薬拾っても店売りしてたからなぁ。
ちなみに、材料さえあれば現在のレベルで出入りできる駅に売っている薬より上位のも作成できます。
他に神秘の卵ってあるけど、これは何なんだろう。(?_?)

MODも3つ合わせて別の物が作成できます。
なんか面白かったので、倉庫にあったもの色々やっていたら、窮屈だったインベントリがスッキリしますた。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ところで、先週末にどっかで風邪を拾ってきました。(>ε<)
医者いったけど喉の痛みと咳が結構酷かったです。熱は高熱ではないけれど。(涙)
酷くなったの肺炎になった以来数年ぶりでかなりぐったり。orz
ついでに画質調整。
もう殆どぱっと見の違いは拘らないとワカラナイけど、アプリケーション設定にさせると風景やエフェクトのソフトな感じが出ます。掲示板の設定例の方はスッキリとした全体になりますね。
これほど画質がキニナルのはFFXIV以来。HELLGATEがグラフィックのクオリティが高いと言う事で。
AIONはグラフィックのクオリティ高いけど、Mobをターゲット固定した時点で枠線着いちゃう(汗)所がドウモ残念で…。
CCC側でアプリケーション設定使用モード

公式の掲示板の設定例、CCC側でアプリケーション設定使用しないモード

変形したキューブ出ました。ちなみにナイトメアモードソロです。ヽ('ヮ'*)ゝ

シドナイ戦8回目でのドロップでした。
パーティでヘルモード、ノーマルでそれぞれ1戦、ヘルモードソロ5戦、ナイトメイアソロ2戦。
シドナイ粘着称号の「地獄の帝王」貰う位の覚悟はあったのですが、結構あっさり出ました。(*´Д`)=з
ちなみに30回討伐すれば「パワー+30」のパッシブスキルが貰えます。
私は直前にアーリーアダプターの称号のパッシブスキル「パワー+50」とってしまったので、そっちを使います。w

変形したキューブの使い方はインベントリとして使える他に不用品を合わせて新たなアイテムを作成したり、下位の消耗品を合わせて上位のアイテム作成したりできるとか。
試しに不用品の武器3本を入れてみました。入れる物のグレードは同じ物揃えないと出来ないみたい。

レジェンダリの別武器が作成できました。でも他職だった。orz
何が出来るかはランダムなようで、レジェンダリ3つでもレアが出来たりしたのでグレードも固定じゃなさそうです。
薬作成の用途は良さそうです。今まで下位の薬拾っても店売りしてたからなぁ。
ちなみに、材料さえあれば現在のレベルで出入りできる駅に売っている薬より上位のも作成できます。
他に神秘の卵ってあるけど、これは何なんだろう。(?_?)

MODも3つ合わせて別の物が作成できます。
なんか面白かったので、倉庫にあったもの色々やっていたら、窮屈だったインベントリがスッキリしますた。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ところで、先週末にどっかで風邪を拾ってきました。(>ε<)
医者いったけど喉の痛みと咳が結構酷かったです。熱は高熱ではないけれど。(涙)
酷くなったの肺炎になった以来数年ぶりでかなりぐったり。orz
アーリーアダプターの称号と実績を頂きました。アイテム100個アップグレードで貰えます。ヽ('ヮ'*)ゝ
89個目までは全く意識していなかったんですが、アップグレードはレベル上げ途中だと装備コロコロ変わるし、迂闊にアップグレードをしちゃうと必要ステータスが上がってしまって放置の方が効率良かったんでしょうが、本体の火力を上げたかったんで武器強化ついでに装備もついついアップグレードさせてました。
残り11個は流石に素材がもったいないので、安い店売り装備を買って+1を量産してましたが。


「アーリーアダプター」の実績スキル「中毒者」。「パワー+50」です。
効率よく召喚させるにはやっぱりパワー欲しいなぁと、パワー装備見てたら、良いパッシブスキルがあったのですね。
「パワー+50」はかなり良いパッシブスキルです。タウンポータル100回使用でももらえるのですかね?(?_?)

別ネタですが、倉庫キャラです。
インベントリはクリスマスイベントのアイテムで一杯なんですが、もったいなくて詰め込んでしました。(汗)

いまさらなんですが、移動速度上がるアメ以外のやつも効果あったのですね。
「クリスマスの炎」は発火抵抗が上がってます。(☆∀☆)

「クリスマスの悪夢」はダメージ軽減率と抵抗値全部上がってます。(☆∀☆)
追記。今見たらヘルスも上がってるんですね。・x・
レベル1のほぼ初期装備キャラなので効果は微量ですが、これがメインキャラになると結構良い感じの抵抗率アップです。
使用前

「クリスマスの炎」を使うと発火抵抗がこんな感じにアップ。(☆∀☆)
アーマーとヘルスの数値上がってるのはサモナの変身効果です。念のため。

日ごろパートナーのガーディアンと召喚獣に命預けているので本体は紙装備です。(汗)
突っ込みは無しでお願いします。(汗)(汗)
そうですねぇ。変身の利点は逃げ足が速い。(笑)
真面目な自己レスすると、ウィッチドクター使用の回復特化。パワーは無くて召喚を呼べる数は多くないので火力は無い。
ソロ時はフォースエレメンタルがメイン盾。両手に再詠唱短縮武器使用してリーパー召喚で稼いで自分は変身でとりあえず死ににくいって感じ。これでどこまでやっていけるか見つつレベルカンストしたらスキルリセットかなぁ。
ビルド難しいですねぇ。
89個目までは全く意識していなかったんですが、アップグレードはレベル上げ途中だと装備コロコロ変わるし、迂闊にアップグレードをしちゃうと必要ステータスが上がってしまって放置の方が効率良かったんでしょうが、本体の火力を上げたかったんで武器強化ついでに装備もついついアップグレードさせてました。
残り11個は流石に素材がもったいないので、安い店売り装備を買って+1を量産してましたが。


「アーリーアダプター」の実績スキル「中毒者」。「パワー+50」です。
効率よく召喚させるにはやっぱりパワー欲しいなぁと、パワー装備見てたら、良いパッシブスキルがあったのですね。
「パワー+50」はかなり良いパッシブスキルです。タウンポータル100回使用でももらえるのですかね?(?_?)

別ネタですが、倉庫キャラです。
インベントリはクリスマスイベントのアイテムで一杯なんですが、もったいなくて詰め込んでしました。(汗)

いまさらなんですが、移動速度上がるアメ以外のやつも効果あったのですね。
「クリスマスの炎」は発火抵抗が上がってます。(☆∀☆)

「クリスマスの悪夢」はダメージ軽減率と抵抗値全部上がってます。(☆∀☆)
追記。今見たらヘルスも上がってるんですね。・x・

レベル1のほぼ初期装備キャラなので効果は微量ですが、これがメインキャラになると結構良い感じの抵抗率アップです。
使用前

「クリスマスの炎」を使うと発火抵抗がこんな感じにアップ。(☆∀☆)
アーマーとヘルスの数値上がってるのはサモナの変身効果です。念のため。

日ごろパートナーのガーディアンと召喚獣に命預けているので本体は紙装備です。(汗)
突っ込みは無しでお願いします。(汗)(汗)
そうですねぇ。変身の利点は逃げ足が速い。(笑)
真面目な自己レスすると、ウィッチドクター使用の回復特化。パワーは無くて召喚を呼べる数は多くないので火力は無い。
ソロ時はフォースエレメンタルがメイン盾。両手に再詠唱短縮武器使用してリーパー召喚で稼いで自分は変身でとりあえず死ににくいって感じ。これでどこまでやっていけるか見つつレベルカンストしたらスキルリセットかなぁ。
ビルド難しいですねぇ。
画質調整がてらシドナイのユニ胴が装備出来るようになったので記念のスクリーンショット。
装備出来るようになったからって、オプションとか強化とかまだ全然ステータスが足りなくて性能はビミョーだけど、真紅の手装備色にあわせたコーディネイトにしたら、シックな赤と黒の配色になってなかなかイイ感じ。(☆∀☆)
画質の方は公式の掲示板でRadeonの設定例を出してくださった方の物を試しに設定してみました。
自キャラとその装備がとても詳細に綺麗に表示されます。ヽ('ヮ'*)ゝ
胸元がとってもセクシー。(/ω\)

後ろ姿、背中の装飾がなんとも禍々しい。w

その設定でレベリングして来ました。
風景は綺麗に見えるし軽い感じですが、前のもやっとした風景も幻想的で好きなのでまだまだ色々調整したい所。
ただし、やっぱり神殿の特定エリアで炎のエフェクトが多い所は重いですね。orz
場所はアモンの住処。
レベル33からはサブクエスト全部終わらせちゃっても、アスタロス倒さないと先に進めないっぽいんで、現在レベル上げ集中。
ノーマルとかナイトメアでこのエリア付近まわしてます。
ガーディアンとサモナー2人でコンディションと経験値アップバフつければ結構サクサクいけたので、レベル35まで上げました。この時点でウィッチドクターさんは9までポイント振ってしまいました。
ウィッチドクターさんは仕事が速いので、ほとんど私は回復作業する事無く、再召喚もすることなく、ただただシャカシャカ殴ってるだけの簡単なお仕事に。

ノーマルでも運がよければユニークでますね。
地味~な金策にしかならないけど。

あ、ソウダ。
ヒッソリとやっている悪魔召喚のアルバイトスタッフ募集ミッション、ムービー面白かったです。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
抽選で1名様スタッフとロンドン旅行の応募はまだしてませんが。w

装備出来るようになったからって、オプションとか強化とかまだ全然ステータスが足りなくて性能はビミョーだけど、真紅の手装備色にあわせたコーディネイトにしたら、シックな赤と黒の配色になってなかなかイイ感じ。(☆∀☆)
画質の方は公式の掲示板でRadeonの設定例を出してくださった方の物を試しに設定してみました。
自キャラとその装備がとても詳細に綺麗に表示されます。ヽ('ヮ'*)ゝ
胸元がとってもセクシー。(/ω\)

後ろ姿、背中の装飾がなんとも禍々しい。w

その設定でレベリングして来ました。
風景は綺麗に見えるし軽い感じですが、前のもやっとした風景も幻想的で好きなのでまだまだ色々調整したい所。
ただし、やっぱり神殿の特定エリアで炎のエフェクトが多い所は重いですね。orz
場所はアモンの住処。
レベル33からはサブクエスト全部終わらせちゃっても、アスタロス倒さないと先に進めないっぽいんで、現在レベル上げ集中。
ノーマルとかナイトメアでこのエリア付近まわしてます。
ガーディアンとサモナー2人でコンディションと経験値アップバフつければ結構サクサクいけたので、レベル35まで上げました。この時点でウィッチドクターさんは9までポイント振ってしまいました。
ウィッチドクターさんは仕事が速いので、ほとんど私は回復作業する事無く、再召喚もすることなく、ただただシャカシャカ殴ってるだけの簡単なお仕事に。

ノーマルでも運がよければユニークでますね。
地味~な金策にしかならないけど。

あ、ソウダ。
ヒッソリとやっている悪魔召喚のアルバイトスタッフ募集ミッション、ムービー面白かったです。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
抽選で1名様スタッフとロンドン旅行の応募はまだしてませんが。w
