早速、VerUP後いってみました。
バスが拠点だったので、チョコボレースをやっている、厩舎のヨコの建物に入口ができていました。
中はいると、かなり広く?見えます。
初め地図なかったんで、ウロウロしてたんですけど、ヴァナの各厩舎がある所から繋がっているようで、バス、ウインダス、サンドリア、ジュノ、アルザビ入り口というのがありました。でも残念ながら、抜け道にはできないっぽいですよー。入った場所からしかでれませんw
ここの地図は、建物の中のNPCがいないカウンターの上クリックでゲットできます。
で、ここがレースエントリー場所。
早速エントリーしてみました。チョコボレースと同じで、NPCにレースで使用するアイテムは、トレードで受け取ってくれます。

ここで、全部じゃないけど、レースで使えるペットフードとか妨害アイテムも買えます。
エントリーしたら、レースまで待機。
延々とこんなログが場内に流れています。。

そうそう、エントリーしたものの、どういう展開でレースに参加できるのか、この時点では全然わからないで迷っていたので、自分のチョコボの勝鳥投票券を買うの忘れてしまいました…
で、ここが観客席

ガラガラです。orz

この観客席の中でオッズ表がみれます。
観客席は一旦外出ちゃうと、次のレースまで入れなかったと思います。

そして見慣れた、タイトル…。

アレなんですよね、チョコボレースと同じレースはムービーなんですorz
実際にコースをみんなで走るのを期待してたんですけどねー【残念です】

それぞれのチョコボのステータスが紹介されます。
レース中は観客席にいたPC同士共有でムービみてるっぽいです。
ただ、シャウトとかSayとか出せるので、チョコボレースと違ってそこの部分は臨場感?があるのかな。
結果は4着でチョココイン1枚でした。orz
チョココインの交換場所にもどったら、コインが91枚になっていました。
ということは、10枚消費するのかー
チョココインって退屈なムービみて、貯めるのって結構きついんですがw
チョココインの交換物は、今現在見たところなにも増えていませんでした。
チョコボサーキットで勝ち続けると、なにかもらえる見たいですけどね。
とりあえず、全然弱かったので、しばらくはチョコボを鍛えなおそうかな。(=_=)
バスが拠点だったので、チョコボレースをやっている、厩舎のヨコの建物に入口ができていました。
中はいると、かなり広く?見えます。
初め地図なかったんで、ウロウロしてたんですけど、ヴァナの各厩舎がある所から繋がっているようで、バス、ウインダス、サンドリア、ジュノ、アルザビ入り口というのがありました。でも残念ながら、抜け道にはできないっぽいですよー。入った場所からしかでれませんw

ここの地図は、建物の中のNPCがいないカウンターの上クリックでゲットできます。
で、ここがレースエントリー場所。
早速エントリーしてみました。チョコボレースと同じで、NPCにレースで使用するアイテムは、トレードで受け取ってくれます。

ここで、全部じゃないけど、レースで使えるペットフードとか妨害アイテムも買えます。
エントリーしたら、レースまで待機。
延々とこんなログが場内に流れています。。

そうそう、エントリーしたものの、どういう展開でレースに参加できるのか、この時点では全然わからないで迷っていたので、自分のチョコボの勝鳥投票券を買うの忘れてしまいました…

で、ここが観客席

ガラガラです。orz

この観客席の中でオッズ表がみれます。
観客席は一旦外出ちゃうと、次のレースまで入れなかったと思います。


そして見慣れた、タイトル…。

アレなんですよね、チョコボレースと同じレースはムービーなんですorz
実際にコースをみんなで走るのを期待してたんですけどねー【残念です】

それぞれのチョコボのステータスが紹介されます。
レース中は観客席にいたPC同士共有でムービみてるっぽいです。
ただ、シャウトとかSayとか出せるので、チョコボレースと違ってそこの部分は臨場感?があるのかな。

結果は4着でチョココイン1枚でした。orz
チョココインの交換場所にもどったら、コインが91枚になっていました。
ということは、10枚消費するのかー

チョココインって退屈なムービみて、貯めるのって結構きついんですがw
チョココインの交換物は、今現在見たところなにも増えていませんでした。
チョコボサーキットで勝ち続けると、なにかもらえる見たいですけどね。
とりあえず、全然弱かったので、しばらくはチョコボを鍛えなおそうかな。(=_=)
スポンサーサイト
今週も行ってしまいました。
飽きずにお魚のランチ。
今回のスープはパプリカのスープ。
前菜とメインはこれもお気に入りの豚のプレッセに活スズキのロティ。
今回のデザートはティラミスでした。
甘さ控えめでとっても美味しく頂きました。
ごちそうさま。

飽きずにお魚のランチ。
今回のスープはパプリカのスープ。
前菜とメインはこれもお気に入りの豚のプレッセに活スズキのロティ。
今回のデザートはティラミスでした。

甘さ控えめでとっても美味しく頂きました。
ごちそうさま。

- 関連記事
チロルチョコの「杏仁豆腐」味見つけました。
コンビにのカウンターで売っていたので、思わず買いました。
前回の「塩バニラ」以来です。
どうやら、昨年新発売だったそうだけど、リニューアルして再登場だそうで、
結論からいって、おいしい!です。( ̄▽+ ̄*)
「塩バニラ」よりこっちは、甘さひかえめで好き
見た目はホワイトチョコですが、食べるとホワイトチョコみたいな白い部分は杏仁豆腐の味がします!
中にしっかりと歯ごたえのある黄桃ゼリーがはいってて、よく合います!
是非オススメ!
HPみてみたら、「夏チロル」っていう3つの味の種類のチロルチョコもあるみたい。(@_@)

コンビにのカウンターで売っていたので、思わず買いました。

前回の「塩バニラ」以来です。
どうやら、昨年新発売だったそうだけど、リニューアルして再登場だそうで、
結論からいって、おいしい!です。( ̄▽+ ̄*)
「塩バニラ」よりこっちは、甘さひかえめで好き

見た目はホワイトチョコですが、食べるとホワイトチョコみたいな白い部分は杏仁豆腐の味がします!
中にしっかりと歯ごたえのある黄桃ゼリーがはいってて、よく合います!
是非オススメ!

HPみてみたら、「夏チロル」っていう3つの味の種類のチロルチョコもあるみたい。(@_@)
- 関連記事
-
- 焼き芋風シュークリーム
- デパ地下は戦場でしたよ!!
- チロルチョコの「杏仁豆腐」
- チロルチョコの「塩バニラ」
- 「ばかうけ 男の黒カレー味」
ケルっち15時間目。(=_=)

途中、ベヒとか亀とかも移動しながらも、張込みの努力が無駄にならずにヨカッタ

でたでた≧(´▽`)≦
アルゴルって今はオシャレ武器なだけみたいですけど、来週グリップが導入されたら化けるのかしら。

途中、ベヒとか亀とかも移動しながらも、張込みの努力が無駄にならずにヨカッタ


でたでた≧(´▽`)≦
アルゴルって今はオシャレ武器なだけみたいですけど、来週グリップが導入されたら化けるのかしら。

- 関連記事
-
- サンドウォームキャッチャー
- Tiamat
- Cerberus
- ジャッジキュイラス
- FFのブレイブログだというのに(続編)。