R2のcβにうつつを抜かしている間に、来週4/9日は大型バージョンアップになってたのでしたね。ヽ(゜ー゜;)ノ
「アルタナの神兵」3国クエストの続編
3国クエストは、過去サンドしかやってない。まにあわない。ヽ(;・ー・)ノ
白魔道士ジョブ調整
白魔でプレイしている事がほとんどなので、ジョブ調整はうれしいですよね。ヽ('ヮ'*)ゝ
しかもメリポアビじゃなくて、普通に調整と追加だから、メリポめんどくさがりな私にはうれしすぎる。
でも内容みてると、学者の動きの良い部分を貰ったよーな気がするものも・・。範囲ストンスキンとか、レイズの詠唱時間短縮と消費MP減とか。
うちのLSの場合、前衛ガチプレイが多いので、MPのやりくりが結構大変だったりするので、PT内に一度に影響する魔法はかなり助かるかも。。
その反面、学者の専売特許な範囲ストンスキンとかは、MPの関係でかけ直しが大変だったから、白が「ハートオブソラス・ケアル」の方が優秀だったら、学者の立場がなくなるきも。。(・へ・)
それと、ものすごくキニナルのはこれ。
・エスナ(Lv61)
自身が受けている弱体効果1つを、範囲内にいるパーティメンバーを含んで回復します。
「ハートオブミゼリ」の効果中は、回復する弱体効果の数や種類にボーナスを得ます。
これは女神の印をしなくても、エスナ1発でで範囲状態回復なら、ヤグルシュがそんなに画期的なものでもなくなるのかな?(?_?)
…と、一瞬思ったけど、よく読んだら、「自身が受けている」って、自分も弱体受けなきゃつかえんのかぃ。o(`ω´*)o
赤魔道士と召喚士の調整。
赤魔はどっちかというとソロ性能の強化な感じなのですね。。(・へ・)
普段赤はソロガチで遊ぶ用にくらいしか使わないので、エン強化は地味にうれしいかも。
そして、召喚士の強化キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
♪~ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀)ノ(ノ゚)ヽ( )ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚)ノ ヒャハハハ~♪
より、仲間にいれてもらいやすい強化をありがとう。。。(´_`。)
でも、LSではいつも白詩黒で出撃するので、召喚出す事が、ヴリトラしかないのですよね。(´_`。)
なので、アサルトのラミアでほそぼそと遊んでます。orz
外人メンバーさんで、召喚で来てる人がいるんですけど、すごくうらやましく。o(`ω´*)o
モブリンズ メイズモンガーに関するさまざまな仕様の追加や調整
まぁ、ビミョーな戦利品だったから、広まらなかったんですよね。最近シャウト聞かなくなったしw
戦利品の中身がよくなったら、また通おうかなぁ。
公式ではアダマン鉱が沢山でてる絵だけど、クロマとかウーツとかでないかな。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
追加シナリオ第一弾「石の見る夢」
ミッションのシナリオライターで、いつもイメージかわるけど、プロモーションムービー見た感じでは、面白そうです。アルタナくらいの難易度が気楽でいいのですけど。
お値段も1000円いかないし、お手頃(?_?)
「スクウェア・エニックス セキュリティトークン」と「モグサッチェル」
セキュリティ向上はよいことです。
確かにこれで、FFのキャラをハッキングされる事は無くなるんだろうけど、PCのウィルス感染が防げるわけじゃないので、引き続きセキュリティソフトは最新に維持して、なおかつリンク先のURLの確認や、あゃしぃサイトや、出所がちゃんとしてないソフト、ファイルのダウンロードには気をつけましょ~ぅ。
そうしないと、FFのキャラが無くなる以前に、PCが壊れます。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
「モグサッチェル」。
アイテム課金をしたよーな気分だけど、まぁカバンとモグハウスがパンクしそうな所だったし、クエでのカバン拡張じゃないのはお手軽だから、まぁいいかしら。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
と、いい具合に昨日の裏ボスディンで、シーフAF2がコンプリート!
マネキンに着せていた装備と共に、NPCに預ける事ができました。ヽ(*´∀`)ノ
他にすでに白と黒と召喚士のAF2はコンプしてるのですが、NPCに預けるにはお金も出し入れの手間もかかって面倒だったのよね。「モグサッチェル」導入で、AFまとめて入れて置けそうな気がするので、かなり入れ替えが楽になる予感?
でも、80個スクロールするの、毎回面倒だと思っているのは私だけじゃないはず。o(`ω´*)o
モンハンみたいに、装備セット登録とかできればいいのに。o(`ω´*)o
「アルタナの神兵」3国クエストの続編
3国クエストは、過去サンドしかやってない。まにあわない。ヽ(;・ー・)ノ
白魔道士ジョブ調整
白魔でプレイしている事がほとんどなので、ジョブ調整はうれしいですよね。ヽ('ヮ'*)ゝ
しかもメリポアビじゃなくて、普通に調整と追加だから、メリポめんどくさがりな私にはうれしすぎる。
でも内容みてると、学者の動きの良い部分を貰ったよーな気がするものも・・。範囲ストンスキンとか、レイズの詠唱時間短縮と消費MP減とか。
うちのLSの場合、前衛ガチプレイが多いので、MPのやりくりが結構大変だったりするので、PT内に一度に影響する魔法はかなり助かるかも。。
その反面、学者の専売特許な範囲ストンスキンとかは、MPの関係でかけ直しが大変だったから、白が「ハートオブソラス・ケアル」の方が優秀だったら、学者の立場がなくなるきも。。(・へ・)
それと、ものすごくキニナルのはこれ。
・エスナ(Lv61)
自身が受けている弱体効果1つを、範囲内にいるパーティメンバーを含んで回復します。
「ハートオブミゼリ」の効果中は、回復する弱体効果の数や種類にボーナスを得ます。
これは女神の印をしなくても、エスナ1発でで範囲状態回復なら、ヤグルシュがそんなに画期的なものでもなくなるのかな?(?_?)
…と、一瞬思ったけど、よく読んだら、「自身が受けている」って、自分も弱体受けなきゃつかえんのかぃ。o(`ω´*)o
赤魔道士と召喚士の調整。
赤魔はどっちかというとソロ性能の強化な感じなのですね。。(・へ・)
普段赤はソロガチで遊ぶ用にくらいしか使わないので、エン強化は地味にうれしいかも。
そして、召喚士の強化キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
♪~ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀)ノ(ノ゚)ヽ( )ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚ヽ)ヽ(゚∀゚)ノ ヒャハハハ~♪
より、仲間にいれてもらいやすい強化をありがとう。。。(´_`。)
でも、LSではいつも白詩黒で出撃するので、召喚出す事が、ヴリトラしかないのですよね。(´_`。)
なので、アサルトのラミアでほそぼそと遊んでます。orz
外人メンバーさんで、召喚で来てる人がいるんですけど、すごくうらやましく。o(`ω´*)o
モブリンズ メイズモンガーに関するさまざまな仕様の追加や調整
まぁ、ビミョーな戦利品だったから、広まらなかったんですよね。最近シャウト聞かなくなったしw
戦利品の中身がよくなったら、また通おうかなぁ。
公式ではアダマン鉱が沢山でてる絵だけど、クロマとかウーツとかでないかな。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
追加シナリオ第一弾「石の見る夢」
ミッションのシナリオライターで、いつもイメージかわるけど、プロモーションムービー見た感じでは、面白そうです。アルタナくらいの難易度が気楽でいいのですけど。
お値段も1000円いかないし、お手頃(?_?)
「スクウェア・エニックス セキュリティトークン」と「モグサッチェル」
セキュリティ向上はよいことです。
確かにこれで、FFのキャラをハッキングされる事は無くなるんだろうけど、PCのウィルス感染が防げるわけじゃないので、引き続きセキュリティソフトは最新に維持して、なおかつリンク先のURLの確認や、あゃしぃサイトや、出所がちゃんとしてないソフト、ファイルのダウンロードには気をつけましょ~ぅ。
そうしないと、FFのキャラが無くなる以前に、PCが壊れます。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
「モグサッチェル」。
アイテム課金をしたよーな気分だけど、まぁカバンとモグハウスがパンクしそうな所だったし、クエでのカバン拡張じゃないのはお手軽だから、まぁいいかしら。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
と、いい具合に昨日の裏ボスディンで、シーフAF2がコンプリート!
マネキンに着せていた装備と共に、NPCに預ける事ができました。ヽ(*´∀`)ノ
他にすでに白と黒と召喚士のAF2はコンプしてるのですが、NPCに預けるにはお金も出し入れの手間もかかって面倒だったのよね。「モグサッチェル」導入で、AFまとめて入れて置けそうな気がするので、かなり入れ替えが楽になる予感?
でも、80個スクロールするの、毎回面倒だと思っているのは私だけじゃないはず。o(`ω´*)o
モンハンみたいに、装備セット登録とかできればいいのに。o(`ω´*)o

- 関連記事
Community テーマ - FINALFANTASY XI ジャンル - オンラインゲーム